×
[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。
久々に関東に行ったので、ちょっと散策してみた
まずはリニューアルした東京駅

他の県の駅と比較して、外観に趣がある。
そこから、日本橋に向けて歩く


最近読んでいる「東野圭吾 加賀恭一郎シリーズ」に出てくる麒麟の翼。
よくこんな場所で映画ロケしたなと感心。
来ることができて良かった。
そこから更に移動し、スカイツリーを見ることが出来る場所まで来た

すぐ近くで見るのも良いが、遠くから見るのも良い。
そして次は、学生時代には無かった「つくばエキスプレス」に乗る。
この電車に乗るためにつくばに行ってみる。これもまた久しぶり。
いろんな人から、つくばは変わったと聞く。
行ってみると、確かに駅付近の建物は増えているけど、雰囲気は昔のまんまという気がする。
ただ、時間の都合で大学付近には行っていないので、北に進めば違うところが見れると思う。
噂によると「かすよん」が変わったとも聞いているので、次回はもっと時間を増やして来てみたい。
つくばといえばこれです

スケート部の先輩には「来年には飛び立つ」とよく言われ、後輩にもそう言っていたエキスポセンターのロケット。
そしてこれは初めて見た。

実際に見てみたい。セグウェイが走っていることは聞いていたけど、ロボットが移動しているとは。
ここだけ見て、また東京にとんぼ返り。
いろいろ練り歩いたが、最後は築地でご飯を食べて散策は終了


二日酔いだったけどなんとか食べました。
まずはリニューアルした東京駅
他の県の駅と比較して、外観に趣がある。
そこから、日本橋に向けて歩く
最近読んでいる「東野圭吾 加賀恭一郎シリーズ」に出てくる麒麟の翼。
よくこんな場所で映画ロケしたなと感心。
来ることができて良かった。
そこから更に移動し、スカイツリーを見ることが出来る場所まで来た
すぐ近くで見るのも良いが、遠くから見るのも良い。
そして次は、学生時代には無かった「つくばエキスプレス」に乗る。
この電車に乗るためにつくばに行ってみる。これもまた久しぶり。
いろんな人から、つくばは変わったと聞く。
行ってみると、確かに駅付近の建物は増えているけど、雰囲気は昔のまんまという気がする。
ただ、時間の都合で大学付近には行っていないので、北に進めば違うところが見れると思う。
噂によると「かすよん」が変わったとも聞いているので、次回はもっと時間を増やして来てみたい。
つくばといえばこれです
スケート部の先輩には「来年には飛び立つ」とよく言われ、後輩にもそう言っていたエキスポセンターのロケット。
そしてこれは初めて見た。
実際に見てみたい。セグウェイが走っていることは聞いていたけど、ロボットが移動しているとは。
ここだけ見て、また東京にとんぼ返り。
いろいろ練り歩いたが、最後は築地でご飯を食べて散策は終了
二日酔いだったけどなんとか食べました。
PR
この記事にコメントする