忍者ブログ
HOME > 前項現在のページ > 次項 Admin NewEntry Comment RSS  
渦巻き姉妹 ハナとグリ 時々自転車など
×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

今日は夏休み初日

と言うことで、会社の自転車乗りたちと「蒜山一周」に行ってきた。

今回は総勢13人
これまでで最も人数が多いサイクリングとなった
しかもK君は津山から自走である。すごいね

集合は「蒜山高原スポーツ公園」に朝7:30。
家を4:30に出発。朝から霧が発生し、7時に蒜山に到着しても霧が完全に無くなることはなく、霧の先から太陽が覗いている。

今日も暑そうな予感

皆も早めに集まり、7:40には出発し、進路を北に向ける。今回は蒜山を逆時計回りに回るルートを選択。蒜山は2年前にもチャレンジし、その時は時計回りに回ろうとして鬼女台展望台まで行ってから1周を断念していたので、今回はその再チャレンジの場となっている。

旧美作街道を通って鳥取県に入った


ちょっと荒れた坂を10km程下り、関金から西に進路を変え、本日のメインイベントの坂上りが始まった。

初めのうちは緩やかな坂を進み、


山守にある、行程上唯一のコンビニでアイスをほうばる

坂の前のひととき。アイスクリーム頭痛がする。

皆それぞれで補給を行い、坂上りを再開。
ここからは緩やかで真っ直ぐな道が続く


但し、その緩やかな坂も終りを告げ、どんどんと勾配が厳しくなってきた。
この次の集合ポイントは「地蔵峠 展望台」
さっきのコンビニから8kmちょいだが、中々到着しない。

がんばってがんばって進むことで、やっと到着


到着前に、先に行ってたK君とOさんが様子を見に下ってきていた。やはりこの二人は別格でした。

そこそこの休憩で体を休めたが、まだまだ半分しか上っておらず、ここからメインディッシュの鏡ヶ成までの坂を上ります

坂の途中にある自販機から「命の水」を注入して、先に進んだが

この看板に心が折れた。

止まりそうになりながらも、ちょっとずつ進んでいきやっとこさ到着

皆、相当なダメージを受けていたが、達成感は有ったように思う
その中でも新入社員のYくんはフラットペダルだったが、力強いペダリングで坂を上っていた。
踏むことしか出来ないので、体全体で力を伝え「ヘッドバンキング」の様に自転車に乗っていた。
見た目はおとなしそうだが、なかなかロックな奴のようだ。




ココの気温は28℃。坂の下は33℃くらいだったので、非常に過ごしやすかった。
やはり標高約1000mはキツイけど、気持ちが良い。


その後、鬼女台 展望台でお約束のアイスを食べ


ここから7kmのダウンヒル
坂を下って行くとどんどんと気温が高くなり、むしむしとした体にまとわりつくような空気になっていくのが分かる。

全ての坂を下った後に昼食となった
でも、ここまで自走できていたK君とはココで別れた。ココから更に60km以上走るなんて、さすが我が会社の中でもトップに近い人だ。

さて、昼食のメニューは、前回がジンギスカンだったので、今回は蒜山のもう一つの名物である「ひるぜん焼そば」

みそ味の焼きそば。食べていたらどんどん体が熱くなっていく。なんでだ?


そして、暑い中駐車場まで戻り、今回のサイクリングが終わった

55kmほどと短い距離だったが、獲得標高は1100mを超え、非常に厳しいルートとなった。
でも、楽しい時間だった。またどっか走りに行きたいと思う

最後に、我々のサイクリングには珍しく「降水確率」が0%で、最近よく発生していたゲリラ豪雨もなく、今回来ていたメンバーには雨男がいなかった事がわかった。

残る雨男の候補はT君なので、ぜひとも次のイベントには来てもらい、ぜひとも証明してもらいたいと思う。

みなさん、今日はお疲れ様でした。またどっか走りに行きましょう


PR

 



夏ですけど、家の中は涼しく、グリは元気
暑い中、会社のメンバーらと「岡山空港周辺ライド」に行ってきた



暑い中を走っていたので、写真を撮る気力もなく黙々と走っていました。
そして、最後はご褒美の「うどん」を食し、終了。


となるはずが、駐車場まであと100m位になって、フロントタイヤから大きな爆発音がしてビックリ。

チューブがバーストしていました。

速度がゆっくりだったことも有り、普通に止まる事ができたけど。
久しぶりにパンクしてしまった。ずーっとチューブレスだったので、クリンチャーにした途端にパンクです。

おそらく、昨日の夜に張り切って空気をいっぱい入れたことと、うどんを食べている間、自転車が炎天下にさらされていたことが原因と思われる。

明日はチューブ交換せねば・・・。チューブレスのメリットを感じた日になりました。







今日は暑いです

先週の雨が降っている時は涼しくてよかったけど、雨がやんだあとからは暑くて暑くてエアコンを入れようかどうしようか悩んでいるところです

ハナも暑い中、極上の毛皮を身にまといながら寝ています




1年半ぶりにタイヤの交換を行った


まだまだいけそうだが、ところどころに傷がある為、大事を取って交換とする

ただ、交換だけだとあまり面白くないし、チューブレスタイヤの交換は非常に疲れるので、前からやってみたかった余興を行い、心を潤すことにした。

取り出したるは・・・

画鋲です。最近画鋲なんて使わないので、多分これは大学の時から持っているものと思う。久々に活躍の時が来た

余興とはチューブレスタイヤ+シーラントの耐パンク性を調べること。
と言うことで、さっそく刺してみます

中々刺さらないけど、力を入れるとこの通り

更に奥深く

三つにしてみた


この時点でちょっと空気が抜けている音がしているが、急激に空気が抜けることはない。

と言うことで、画鋲を抜いてみると

穴が開いているのはわかるが(写真中央の茶色いところ付近の3ヶ所)、シーラントも抜けていない

HUTCHINSON Fusion3はサイドカットに弱いということを聞いたことがあるので、横にも刺してみる

さらに個数を増やして、画鋲を抜くと

なんか白い奴が見える。これがシーラント。
この時点で空気の漏れが止まった。

やはりシーラントってすごいね。しかもこれは1年半前に入れたものなのに、まだ固まっていなかった。チューブ持ち歩くのやめようかと思ってしまうくらい、その威力に脱帽。


これを見てしまったら、やはり次もチューブレスタイヤ。


まあ、新しいタイヤをはめるのは苦痛を伴うので、あまりやりたくないのが本音ではある。
(実際にこの写真を撮った1週間後にやっとはまった)

本当は新しく購入した「Red Wind」につけるためにタイヤを購入していたが、ホイールがチューブレスタイヤ専用ではなかったので、空気を入れることが困難だった。走っている時に空気が抜けても怖いので、今回は2way-fitのZONDAにつけた。

Red Windには苦労なくハマったのに、ZONDAには多大な労力が必要だったことから、リム部分の高さが違うのだろうなとは思う。
最初は何を思ったのか「ホイール直径がZONDAの方が大きいのでは?」と考えていたからアホである。

と言うことで、やっとこさはめたけど「シーラント」入れずに様子見とする。

来週に注入し「作業終了」予定

[1]  [2]  [3]  [4]  [5]  [6]  [7]  [8]  [9]  [10
プロフィール
HN:
nagkaz           
自己紹介:
 住所:兵庫県 赤穂市
 家族:夫、嫁、
    猫2匹(ハナ、グリ)
SnapWidget
facebook


twitter
お天気情報
カレンダー
02 2024/03 04
S M T W T F S
1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
31
猫ブログ
ランキング参加中
にほんブログ村 猫ブログ アメショーへ
ポチっと押してくださいね
自転車ブログ
ランキング参加中


にほんブログ村 自転車ブログ ポタリングへ
ポチっと押してくださいね
カウンター
Mail
STRAVA
最新CM
[01/06 さだよめ]
[01/05 野口]
[01/02 ichimi]
[08/29 candy]
[08/10 kawaguchi]
アクセス解析
Feedly
follow us in feedly
ハナ ログ Produced by nagkaz           
忍者ブログ [PR]
透過フォトver2.0 Designed by ninja-blog.com