×
[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。
昨日に走り初めに行ってきました、
場所は、年末と同じ「岡山県 牛窓」まで。
でも、ルートは前回と違って、赤穂市から出発。
赤穂を8:00に出発したが、西からの風がものすごく、「すぐへこむ」。
でも、今年は体調維持のために「ちゃんと乗ろう」と意気込んでいるので、正月くらいは頑張って走る。
という事で、往路は西に向かって走っていくので、基本は向かい風。
2時間半位で牛窓到着。
この前と同じ「きっちん かいぞく」で昼食を食べようか迷ったが、ちょっと時間が早かったので、近くのFamilyMartで「塩豚まん+午後の紅茶」を堪能。
帰りは、前日に夜なべして(嘘)作った「Garmin Edge500のCourse機能」を使って、Virtual Partnerと競争しながら帰る。
Virtual Partnerの平均速度を22km/hに設定していたことと、追風効果でどんどん相手を引き離すことに成功(10min以上離す事ができていた)。
しかし、あと15km位のところでEdge500がフリーズ!!
某掲示板でも話題になっていたが、こんなところで発生するとは・・・
ソフトリセットすると、Virtual Partnerも走行Logも生きている様に見えたので、そのまま再度Start。。
でも、フリーズしていたからか、登り坂の前の休憩が長かったからか、いつの間にか相手に1min差の所まで追い詰められていた。。
ここで我に返って、引き離しにかかりましたが、赤穂市内に入ると車が多くなったことも有り、そのままの差でGoal!!
で、帰ってからLogを吸い出そうとしたのですが、復路はフリーズしたあとデータからしか有りませんでした。
Edge500 Userのみなさん、Course機能は注意して使ってください。
気温は5〜8℃とちょっと寒かったのですが、上半身は寒さをあまり感じませんでした。でも足先から足全体に寒さが広がっていき、家に帰ってからお風呂に浸かるまでは、ちょっと辛かったです。。
出発時刻:8:00
気温:5〜8℃
天気:曇り
距離:往復で約100km
服装(上半身)
Gore-Tex WindStopper 手袋
ユニクロ HeatTech 長袖
Gore-Tex WindStopper インナー
2XU Membrane Cycle Jacket
服装(下半身)
パールイズミ プリザーブ バイクスパッツ(七分)
Skins パワーソックス
ユニクロ HeatTech 靴下
Nalini シューズカバー
場所は、年末と同じ「岡山県 牛窓」まで。
でも、ルートは前回と違って、赤穂市から出発。
赤穂を8:00に出発したが、西からの風がものすごく、「すぐへこむ」。
でも、今年は体調維持のために「ちゃんと乗ろう」と意気込んでいるので、正月くらいは頑張って走る。
という事で、往路は西に向かって走っていくので、基本は向かい風。
2時間半位で牛窓到着。
この前と同じ「きっちん かいぞく」で昼食を食べようか迷ったが、ちょっと時間が早かったので、近くのFamilyMartで「塩豚まん+午後の紅茶」を堪能。
帰りは、前日に夜なべして(嘘)作った「Garmin Edge500のCourse機能」を使って、Virtual Partnerと競争しながら帰る。
Virtual Partnerの平均速度を22km/hに設定していたことと、追風効果でどんどん相手を引き離すことに成功(10min以上離す事ができていた)。
しかし、あと15km位のところでEdge500がフリーズ!!
某掲示板でも話題になっていたが、こんなところで発生するとは・・・
ソフトリセットすると、Virtual Partnerも走行Logも生きている様に見えたので、そのまま再度Start。。
でも、フリーズしていたからか、登り坂の前の休憩が長かったからか、いつの間にか相手に1min差の所まで追い詰められていた。。
ここで我に返って、引き離しにかかりましたが、赤穂市内に入ると車が多くなったことも有り、そのままの差でGoal!!
で、帰ってからLogを吸い出そうとしたのですが、復路はフリーズしたあとデータからしか有りませんでした。
Edge500 Userのみなさん、Course機能は注意して使ってください。
気温は5〜8℃とちょっと寒かったのですが、上半身は寒さをあまり感じませんでした。でも足先から足全体に寒さが広がっていき、家に帰ってからお風呂に浸かるまでは、ちょっと辛かったです。。
出発時刻:8:00
気温:5〜8℃
天気:曇り
距離:往復で約100km
服装(上半身)
Gore-Tex WindStopper 手袋
ユニクロ HeatTech 長袖
Gore-Tex WindStopper インナー
2XU Membrane Cycle Jacket
服装(下半身)
パールイズミ プリザーブ バイクスパッツ(七分)
Skins パワーソックス
ユニクロ HeatTech 靴下
Nalini シューズカバー
ハナもグリも陽がよく当たるこたつ布団の上が大好きです
最初は離れて寝ていても、

すぐに近寄って、

グリがハナを毛づくろい
この状態はこれまでもよくあるのですが、、、
よく見れば、グリが両の手でハナの頭を押さえています。
グリよ、、、そこまでして毛づくろいをしたいのか?
それとも、猫社会を生きるための知恵なのか?
まあ、我々人間にも毛づくろいをしようともしますので、
「ハナ姉さまにだけっ」
というわけでもなさそうです。
ハナは心地よい眠りを妨げられて嫌そうですが・・・

また別な日も
(同じような構図ですが、別の日です。最近はこのような絵をよく見ます)
ハナが寝ていると、近づくグリ

別角度

そして毛づくろい。
ハナの眉毛は、グリにむしられて、いや 毛づくろいできれいにされて、、いつも短くなっています

家の中は暖かく、ハナとグリには最高の様です。
最初は離れて寝ていても、
すぐに近寄って、
グリがハナを毛づくろい
この状態はこれまでもよくあるのですが、、、
よく見れば、グリが両の手でハナの頭を押さえています。
グリよ、、、そこまでして毛づくろいをしたいのか?
それとも、猫社会を生きるための知恵なのか?
まあ、我々人間にも毛づくろいをしようともしますので、
「ハナ姉さまにだけっ」
というわけでもなさそうです。
ハナは心地よい眠りを妨げられて嫌そうですが・・・
また別な日も
(同じような構図ですが、別の日です。最近はこのような絵をよく見ます)
ハナが寝ていると、近づくグリ
別角度
そして毛づくろい。
ハナの眉毛は、グリにむしられて、いや 毛づくろいできれいにされて、、いつも短くなっています
家の中は暖かく、ハナとグリには最高の様です。